本当にkintoneが必要?? 2019/11/30 kintone Café 広島 Vol.11参加レポート

更新日

こんにちは!

私達はkintoneを専門に扱っていますが、お客様にとって本当にkintoneが必要かどうか、まずこの部分をしっかり判断する必要があるなと感じます。

どうしてもkintoneありきで話してしまう。難しい部分ではあるが、kintoneを軸とした考えをしないように努力する。脳が「kintone」と言っても、「Excelで充分じゃない?」や「別システムのパッケージ購入した方がいいのでは?」と語りかけるようにする。

これはすなわち、JJ(ジェイジェイ)柔軟さが重要。ですね…….

固定概念を持つと、お客様にとっての最善を見落としてしまう可能性が出る。

それが最悪なのだと師匠に教わった。

シンプルにまとめると

目的 〇「お客様の業務改善&売上UP」

目的 ×「kintone導入」

ここを見失わないよう心掛ける。

常にお客様目線。

kintone café Vol.11(広島)で登壇した前田さんの話を思い出そう。

前田さんは最後まで「お客様目線」を徹底し、一度も「売ろう」としなかった。
そしてお客様にとって何が必要なのかを気づかせた。
お客様にとっては最高な存在だ。
そのお客様がまた問題に直面したら?
↪Yes. 前田さんに連絡する。
僕もそうする。

(ちなみに、前田さんは広島の福山にいる。この案件は大分県での話。この心の余裕。MK、マジで神。詳細はページ下部)

今日の記事って、とっても大事な事のような気がする。慣れてくるとこのあたりがゆるくなってくるのかな?

ブックマークにして、自分でも定期的に見返す癖をつけておこうっと。

kintone cafe 広島 Vol.11 開催報告記事
https://blog.r3it.com/kintone-cafe-hiroshima-vol11-6719205dec12

kitone開発でお困りですか?kintoneエバンジェリストが在籍しているキントバへ無料相談はこちら
しゅうへい / 吉川衆平

飲食業のマネジャーからIT業界へ転身。kintoneに出会うことで業務システムは「自ら」作れるということを発見。自身の経験を元に、kintone導入のポイントを伝える。

kitone開発でお困りですか?kintoneエバンジェリストが在籍しているキントバへ無料相談はこちら